学校法人 札幌大蔵学園 + こども學舎
保育
- 勤務エリア
- 道央
手厚いサポートで勉強と仕事を両立!憧れの保育士へ
勤続年数 | 1年目 |
---|---|
趣味 | 音楽鑑賞 |
性格 | 明るい |
出身高校 | 江差高校 |
髙橋さんの1日
-
9:20/ 授業
-
14:00 / 保育園で仕事
-
15:00 / 絵本の読み聞かせ
- 9:00 / 登校
- 9:20 / 授業
午前中は「こども學舎」で、保育士資格取得に向けた授業に取り組んでいます! - 12:40 / 昼食
- 14:00 / 保育園で仕事
担任の先生の補助が主な仕事。空いた時間には行事で使う飾りなどの制作も行います。 - 15:00 / 絵本の読み聞かせ
授業で学んだことを活かしながら、明るく元気に子ども達と触れ合います。 - 18:00 / 退勤
Q&A
-
- Q.働いてよかったことは?
- 子ども達が「かんな先生!」と呼んでくれたり、「大好き」と素直に伝えてくれたり、担任の先生から「助かったよ」と言われた時にやりがいを感じます。
-
- Q.志望動機は?
- 幼稚園の時の担任の先生がとてもメリハリのある方で、優しいだけでなくしっかりと見守っていて、その姿に憧れて保育の道を志しました。
-
- Q.心がけていることは?
- 子ども達と目線を合わせて、お話しすることを心がけています。最初は緊張しましたが、今は自分から積極的に話しかけています。
先輩からの声
南郷札幌幼稚園合掌 楓 さん
とても明るくハキハキしていて、子ども達の対応も仕事も積極的に取り組んでいるので私達も助かっている部分がたくさんあります。今後もいろいろなことを学びながら、髙橋さんの憧れの先生に近付けるように頑張ってほしいです。
学園概要
新時代を担う子どもたちの学園
札幌大蔵学園は、「教育は心なり、人なり、環境なり、豊かな幼児体験を」を教育理念に、創立50年余の年輪を刻んでまいりました。豊かな幼児体験は一生の宝です。21世紀を担う子どもたちのために、職員一同心ひとつにこの理念のもと、子どもたちの健やかな成長・発達を見守り、サポートいたします。
所在地 | 〒001-0015 札幌市北区北15条西1丁目2番18号 |
---|---|
電 話 | 011-736-5241 |
F A X | 011-736-5244 |
H P | https://okura-gakuen.jp/ |
設 立 | 昭和41年3月 |
従業員数 | 200名 |
---|---|
事 業 所 | 札幌幼稚園、南郷札幌幼稚園 北郷札幌こども園(2021年4月より)※現在は北郷札幌幼稚園 西野札幌幼稚園、創成札幌こども園 手稲札幌アカデミー |
事業内容 | 幼稚園/3園、こども園/3園(2021年4月より)の運営 |